トップページにはみかん。
愛媛の若手グループが作るみかんが9月末からいよいよ始まります。
中旬からは主力である宮川早生も開始を予定しています。
昨年が不作だったので、今年は質、量ともとても期待ができる年です。
もう一つ掲載したのは、大ヒット商品であるまめ柿です。
佐渡島生まれの、ミニチュアサイズの柿で、見かけによらず、甘くて美味しいです。
ミニトマトサイズでしたら、皮ごと食べられます。
少し大きくなるとりんごの皮くらいの食感になりますが、それでも皮ごと美味しく食べられます。
今年は、どのくらいの方に驚きを与えられるのでしょう。
野菜のおすすめは、大粒の落花生、おおまさりです。
関東ではあまりなじみのない食べ方かもしれない、塩ゆでが美味しいです。
(炒っても美味しい)
水からゆでて30分くらい。
長いと感じるかもしれませんが、夕食を作る最初に、洗って放り込み、作り終わるころには、ゆであがっています。
ホクホクともシャキシャキとも言える不思議な食感で、実に美味しいです。
紙面には掲載できなかった、毛豆やぽろたん栗もおすすめです。
紙面に載せられた方の枝豆であるあけぼの大豆の枝豆は、今のところ10月10日頃から。
ホクホクとして、甘みがあり、門前町である身延町が育んだ、とっておきの豆です。
他にも、れんこん、ごぼう、さつまいもがそろい、いずれも楽しみです。
秋のお味をご堪能ください。
電話・FAX・郵送・オンラインストアにてお申込みを承っております。
株式会社りょくけん東京 通販事業部宛 〒170-0011 東京都豊島区池袋本町3-16-1 第5扶桑ビル1F