りょくけん東京

りょくけんだより
りょくけんだより~ BLOG ~

ファーストトマト

ラスト、ファーストトマト。

 「もう木も終盤だからね。」

農家さんは“木”と言うが、正確にはツル。

トマトはナス科の植物でツル性。

諸外国では地面にそのまま這わせて育てることが多い※。

日本では支柱を立ててツルを直立させる。

不思議なもので、重力感覚が出て、下から順番に花が咲き、実がなり、赤くなる。

順番に、だ。

最初からりょくけんの考え方で水を抑えて作ると、糖度も上がるけれど、木は弱り、1段、2段、3段目くらいで枯れてしまう。

種代や苗代はタダではないので、30段くらいまでは収穫する。

その間、5~6カ月。

りょくけんの農家でも25段くらいは収穫する。

1~3段目くらいまでは、ある程度、水もやり、木を丈夫にさせるため、糖度はあまり上がらない。

段々とスパルタにして、水をやらないので、上段に行けば行くほど、糖度は上がりやすくなる。

一方で、小玉にもなる。

終盤の木は、水分を上に上げていく力もあまりなくなっていくからだ。

固く、しっかりした果肉で、糖度は10度前後。

一般のトマトが3~5度くらいなので、果肉は濃厚で、味も良い。

秋冬に育て始めたファーストトマトも、いよいよラストスパート。

この、最後のファーストトマトの灯をぜひ楽しんでほしい。

少し早いが、母の日の贈り物にも良いかもしれない。

■高糖度小粒ファーストトマト 長崎県産 約200g 1080円(税込)~

https://www.shop-ryokuken.com/SHOP/34392.html

※日本でも加工用、たとえばトマトジュース原料のトマトは地這いで育てる。