りょくけん東京

りょくけんだより
りょくけんだより~ BLOG ~

野菜情報

「ケール」という単語。

「ケール」Kaleという野菜が少しずつ定着してきた。
青汁の原料として、有名になった。

サラダの最先端を行くという、アメリカのニューヨークでは
ジュースではなく、ケールサラダが、かなり一般的になっているようだ。

シベリア系、スコットランド系などが言われているが、
実はとてもあいまいな言葉で、アブラナ科の野菜(キャベツやだいこんの仲間)のすべての葉のことを指し示すといって良い。

私は外国学を専攻としていたこともあって、
こういった類のことには興味が尽きない。

「コールスロー」というサラダがあるが、この「コール」はキャベツで、スローはサラダのこと。

カリフラワーの「カリ」は、ケールと同じ語源。
もっといえば、ブロッコリーの「コリー」も、ケールと同じ語源である。

今、りょくけんで販売しているケールも、品種名は
「ハイクロップ コラード」という。

この「コラード」という単語も、ケールと同じ語源である。

健康を意識したお店では、最近では必ずと言ってよいほど「ケール」が
売られているが、実に様々な形状、大きさがあるのはこのためである。

期待される栄養価は、どの品種でも同等に高いので、気にせずにお召し上がりいただければと思う。

いずれの品種も固い。サラダにする場合は刻んで食べるのがおすすめだ。
品種によって、青臭さや甘さの差はかなり大きい。

りょくけんのものは、かなり食べやすい。味がある。
青臭さは、チーズやナッツ、オリーブオイル、あるいは、はちみつと一緒に摂ると気にならなくなる。

優れた栄養価とわかっていても、やっぱり美味しくないと続けられない。
ぜひ一度お試しを。