りょくけん通販カタログの9月号が刷り上がってきました。
まず最初に、誤植のお詫びです。
能津さんの高糖度トマト
×1kg 2,320円(税込)
〇1kg 5,400円(税込)。
誠に申し訳ございません。
なお一層、気を付けて校正してまいります。
前面には、秋らしく、梨を掲載しています。
幸水梨がほぼ終わり、豊水、二十世紀、南水と月末、あるいは10月上旬まで続きます。
どれも美味しい梨で、時期がちょうどずれていくので、順次、お楽しみいただけます。
柿も少しだけ始まります。
毎年、何かしらのメディアに取り上げられ、話題になる”まめ柿”が中旬にはスタートする見込みです。
りょくけんでは、今のように話題になる以前から、ずっと販売し続けてきました。
当時の店長が、”皮を剥くのが面倒”と言って皮ごと食べたところ、違和感なく食べられることが分かり、剥かずに、そのままお召し上がりいただけるとお勧めするようになりました。
現地で、渋抜きがまだできていないまめ柿を食べ、甘いのに、口の中が痛い、貴重な経験もしたことがあります。
今年もたくさんの方の手元に届きますように。
9月は、暦の上では秋ですね。
でも、残暑がまだまだ厳しい時期。
野菜もそうで、さつまいも、れんこん、ごぼう、さといもなどの秋野菜はまだ少し先。
ごぼうは、10月から!と生産者さんから連絡ありました。
残念。
変わったところでは、白とうもろこしが上旬に少しだけ出ます。
甘~いとうもろこし、ぜひお試しください。
北海道のお米も新米に切り替わります。
紙面ではご紹介できておりませんでしたが(入稿の締め切りが早いので)、
岩本さんの”ななつぼし”おすすめです。
豆やとうふも美味しいので、ぜひ、お試しくださいね!
電話・FAX・郵送・オンラインストアにてお申込みを承っております。
株式会社りょくけん東京 通販事業部宛 〒170-0011 東京都豊島区池袋本町3-16-1 第5扶桑ビル1F