りょくけん東京

りょくけんだより
りょくけんだより~ BLOG ~

ベジデリカ(無添加野菜惣菜)

ぶどうとケールのフルーティサラダ。

りょくけん松屋銀座店では、二週間ごとに新しいサラダをご提案している。

「社長、楽しそうですね。」

スタッフさんに言われたのだけれど、けっこう楽しい。
それがまた、お客様に認められるとまたさらに。

今日からは旬のぶどうを使ったサラダ。
ぶどうと野菜を合わせるのがとても難しく。
セルリーとかレッドオニオンを入れたら面白いと思ったのだけれど、「嫌いな方が多い野菜だから。」と見送った。

おしゃれな葉野菜がないかと考えていたら、大分の金子さんが育てているケールの品種が変わっていることに気づいた。
カールしている。

このベビーケール(カール)とぶどうを合わせることにした。
国産のリコッタチーズとホワイトバルサミコ酢のドレッシングを加えると、とてもフルーティで美味しいサラダになった。
リコッタチーズは、乳清とかホエイと言われるもの。
ヨーグルトを開けると上部にある、あの半透明の液体だ。
栄養学的に言っても、とても良いそうで、それを煮詰めることで出来たチーズが、リコッタ。
”再び煮た”という意味のイタリア語だ。
クエン酸などpH調整剤が添加されることが多いけれど、個包装で保存性をぐっと高めた北海道産のものを見つけたので、こちらを使用した。

初めてじっくりと味わって食べたけれど、リコッタチーズ、美味しい。
軽やかな風合いで、ほろっと崩れてふわっとミルクの風味が広がる。

「バルサミコ酢だと黒くなるから、ホワイトバルサミコ酢を使ってみては?」というベテランスタッフさんからのご提案だった。
これが、フルーツヴィネガーの名にふさわしい、とてもフルーティなお味で美味。

ベビーケール、リコッタ、ホワイトバルサミコ酢に、シャインマスカットを合わせた贅沢なサラダは、とても爽やかで美味しい。

店頭で見かけたらぜひ手に取ってみて。


■ぶどうとケールのフルーティサラダ 972円(税込)