今期の沖縄のマンゴーは3週間遅れていると聞いた。
マンゴーは確かに、収穫期が難しく、加温しない場合はさらに難しい。
砂川さんのマンゴーも、6月末に出たこともあるし、7月10日くらいになったこともある。
今年は、7月25日くらいから開始であった。
灯油を炊いてしっかりと国産果実の端境期に合わせて作る宮崎の完熟マンゴーは、6月が旬。
でも、灯油を炊かないハウスがほとんどである沖縄のマンゴーについては、今期は今が旬となった。
限られた栽培量である貴重なマンゴー。
まだまだ旬の最中。
ぜひお試しあれ。
■来間の完熟マンゴー(アーウィン) 沖縄県産 1玉 7,776円(税込)~
https://www.shop-ryokuken.com/SHOP/404147.html
また、その1~2週間後から始まる夏小紅は8月がピークになりそう。
こちらもおすすめなので、マンゴー好きの方はぜひ。
■来間の完熟マンゴー(夏小紅/リペンス) 沖縄県産 約1kg(2~3玉) 15120円(税込)
https://www.shop-ryokuken.com/SHOP/404847.html