りょくけん東京

りょくけんだより
りょくけんだより~ BLOG ~

りょくけん通販カタログ

りょくけん通販カタログ2025年8月号。

りょくけん通販2025年8月号が完成した。

内製するようになって、締め切りが完全にスケジューリングされているので、きっちりできるようになっている気がする。

今月の表紙は、ぶどうだ。
ぶどうの旬は本来は秋だったような。
高温多湿の日本では、雨に弱いため、ぶどうのハウス栽培が導入され、お中元と言う日本独特の文化も重なって、旬が早まっている。
松崎さんのぶどうもある意味、そうかもしれない。
加温しないハウスなので、1~2週間早い程度だが、トップバッターであるナガノパープルが8/10前後には始まる予定だ。
ナガノパープルは、ハウス向きの品種で、皮が薄く仕上がるのと、玉割れが少なくなるので、ハウス栽培のメリットがある。
また、横綱品種である”シャインマスカット”も15日~20日くらいからスタート。
こちらも、ハウスの中で、もう少しおいて、緑を通り過ぎてあめ色になった頃のハウスものは、絶品で、甘すぎるくらいになる。
どちらが美味しいかは、お好みだけれども。

そして、待望の赤い皮の新品種”クイーンルージュ”も登場する。
赤いシャインマスカットと呼んで、長野県が強く打ち出す品種だ。
かいじのようなお味をイメージするのですが、さにあらず。
本当に、シャインマスカットに似たお味で、甘く、皮ごとお召し上がりいただける。

時期が少しずつずれるので、ぜひ色々なお味をお楽しみいただきたい。

梨やスイカ、高糖度のトマトなども始まる。
高糖度トマトは、高原や、いつもよりもさらに北の産地からのフルーツトマト。
糖度センサーがないので、目選果になるけれど、糖度8度以上をチェック後のトマトになる。

昨年、たくさんのお客様にご支持いただいた嶽きみやスイートネクタリンもおすすめだ。

美味しいものを食べ、この暑い夏を乗り切りたい。