今期は、大気が不安定のようで…。
ひょう害の話が続いている。
4月頭に、鹿児島の先端、指宿で降った。
グリーンピースはあえなく全滅。
作付けが多いスナップエンドウは辛うじて残った。
4月中旬には、同じくグリーンピースである「紀州うすい」の畑にも降った。
一回だけ。
火曜日に1回だけ入荷して、終了してしまった。
その際のひょうは、海岸に近い畑にはもれなく降ったそうで、6月に収穫を迎える梅に大被害が出たとのこと。
りょくけん通販でも大人気である古城(ごじろ)や南高の大部分が落ちたそう。
残っているものは、どこかに傷を持っており、生育過程でさらに落ちる。
統計を取り始めてから史上最高額の被害らしい。
収穫を前に、本当に残念だ。