期末。
3月31日なので、山菜の日でもあるそう。
朝、14年間通い続けた、保育園に四男を送り届けた。
明日から、四男も小学生。
感慨深い。
(株)りょくけん東京も、本日で第13期が終了。
明日4月1日から、第14期である。
今期は松屋銀座店が銀座に開店して100周年だ。
りょくけん松屋銀座店も、7月で、20周年を迎える。
「大森さん、トマトジュース出荷してほしいようなのですが、今日出しますか!?」と通販のスタッフさんがお客様の電話を受けながら、私に尋ねてきた。
「無理しなくても…」と言った後、すぐに気づいた。
月末だし、学期末。
今日の売上は大事である。
「出します!今日!」
最終的には私が出荷チームを手伝って出荷すれば良い事。
それよりもスタッフさんがそう私に尋ねてくれたのが嬉しい。
通販は、出荷しないと売り上げとして立たない。
今日の出荷はとても大事であることがスタッフさんたちに浸透しているのがとても嬉しかった。
明日から、また頑張ろう。