りょくけん東京

りょくけんだより
りょくけんだより~ BLOG ~

あすみ 柑橘

やっぱり美味しい。

1月の末に、”あすみ”という初見の柑橘に出会った。
美味しさに惚れ込み、頼み込んで、販売させてもらっている。

弱点は二つ。

一つは、高価なこと。
もう一つは、青みが残る個体があることだ。

実際、食べてみると、青みがあるものと、完全着色しているもので、食味の差はほとんどない。
私が、本日検食したものは、青みがあるものの方が糖度が高く、食味が良かったほど。

↑左が完全着色したあすみ。右が青みが残るあすみ。


↑皮を剥いた状態。うち袋は薄い。


↑完全着色したあすみの糖度


↑青みが残るあすみの糖度

オレンジとみかんの掛け合わせで、果肉や食味はどちらかというとオレンジ寄り。
ややしっかりした果肉の食感で、甘平や不知火、せとかに比べても、糖度が抜群に高く、食味が良い。

正直、販売は苦戦しているので、ただいま価格を下げて販売中。

「どれどれ、どんなものか?」と思った方はぜひ、今のうちに。

■あすみ 佐賀県産 約500g 2376円→1188円(税込)https://www.shop-ryokuken.com/SHOP/415541.html