勤務後、今年2回目の送別会があった。
先日は、厨房でお勤めだった方。
今回は、通販でお勤めの方。
お二人とも、15日付で、(株)りょくけん東京を卒業する。
通販でお勤めの方は、2006年のりょくけん松屋銀座店オープンの時からのメンバーなので、かれこれ19年のお付き合いだった。
当時、野菜ソムリエ協会から、野菜ソムリエの資格を持つ方の紹介を、販売スタッフさんとして紹介を受けており、その中のおひとりだった。
野菜ソムリエ協会には、SKIP東武池袋店で一緒に働いていたかもいて、何かとつながりを持ちやすかった。
期間限定の販売会を経て、正式な出店が決まって、正式に販売員さんになってもらった。
りょくけんの西武池袋店の出店時にもオープンメンバーになってもらい、本当に礎を作ってもらった方と言って良い。
その間に、野菜以外にも才能を発揮し、パラグアイアンハープを習い始め、今やインストラクターの資格も持つ。
今後は、そちらに注力していく。
自分よりも大きい楽器に、より強く挑戦していく彼女を心から応援したい。
送別会は、、、打ち合わせ不足もあって、花束が3束。
私が会社を代表して、、、なんて思っていたけれど、他の方も思っていたようだ。
花でいっぱい。
これもまた良い。
卒業となり、一緒に働く時期は終わってしまったけれど、お二人のこれからの成功と幸せを、心から祈っている。
乾杯!