ここ数年、通販と会社の総合的な初詣は、隣接する氷川神社に、りょくけん松屋銀座店の商売繁盛については、神田明神に足を運んでいる。
でもなんとなく神田明神は違う気がしてきて、スタッフさんにぽつり。
「社長は、源氏とか? 平将門を討った人を祀ったりしてませんか?」
父の出身は山梨だから甲斐源氏で、私の出身は茅ケ崎だから鎌倉が近く源氏びいき(最近はそうでもない)。
小田原城主だった大森氏頼は藤原家の子孫(藤原は分家が多いので…)。
平将門を討ったのは、平貞盛と藤原秀郷。
中学生くらいまでは、源氏びいきだったけれど、最近はそうでもなかったので、神田明神が平将門を祀っている社だとしても、そんなに気にしていなかった。
なるほど、今年から違うところにしよう。
松屋銀座の屋上にも、龍神様が祀られているので、さっとお参りしてきた。
店頭に戻ると
「社長、松屋の屋上は、神社じゃないですよ。お寺です。」
館内マップを手に、私に見せてくれたのは卍のマーク。
なるほど、正確にはお寺の様だ…。
さて、りょくけん松屋銀座店としての初詣。
どこに行こうかな。