広いスペースをいただいたので、展示物も充実。季節によって変わる(株)りょくけんのトマトの産地もご紹介。
日本橋三越本店7F催事場で行われている「後世に伝えたい匠の味展」に、昨年に続いて参加させていただいている。いわゆる食における名人芸みたいなものを全国から募っており、昆布や、七味唐辛子、ごま油、パンなどがそろっている。通常60店舗くらい入る面積に36店舗しか入れていないため、どこのテナントさんもゆったりとしていて、実演も混ぜており、見ていて面白い。
そんな匠の味展に、農業代表で、参加している。
オススメは出始めの北海道のトマト。
また、僭越ながら、弊社会長の著書なども販売させていただいているので、ぜひぜひごらんになっていってください。
■おいしさはここにあり 小学館 永田照喜治 著 1470円(税込) 永田農法に関わってきた方たちのストーリー。
■永田農法トマトの本 小学館 永田照喜治・永田まこと 著 1680円(税込) トマトの育て方から、食べ方まで。和食の重鎮 野崎さん&イタリアンの小嶋シェフ にレシピを書き下ろしていただいている。
■おいしさのつくり方 小学館 諏訪雄一 著 1680円(税込) NHKプロデューサーでありながら、ご自宅で野菜も栽培する諏訪さんの著書。「誰でも出来る永田野菜(NHKエンタープライズ)」のDVD全10巻の作成を担当し、会長と懇意に。第三者がまとめた永田農法の手引書のため、かなり詳細に書かれており、実用書として有効。
ジュースコーナーの上に、代表的な書籍を展示。上に紹介した書籍の他、専門書である「緑健農法」や、漫画「美味しんぼ第7巻」、会長がその写真を見てインスピレーションを得たという「野菜探検隊 世界を歩く」も。※いずれも非売品。